あれから11年…

陸前高田奇跡の一本松

カウンセラーの渡邊千歌子です😊🌸

昨日は寒かったですね‼️
その前は久々の大きい地震…
東北地震から11年…もうそんなに経ったのかと…被災された方はどんなに年月が経ってもこの日の思いはどんなに辛いかと思います。3.11の日…皆さんはその時何処でどんな状況だってのでしょうか…

私はあの日、交通事故で入院中でした。病院の中はパニック状態…
自宅に子供達だけだったので看護師さんに「家に帰ります!」看護師さん「わかった、気をつけて!必ず電話して!」と。病院からタクシーに乗ったけど大渋滞、また余震もあり降りようとお金を払おうとしたら…お財布忘れた!ジャケットに小銭が¥800程あり「ごめんなさい!お財布忘れたので¥800でいいですか!?」と急いで降りてから自宅までひたすらに歩きました!右脚の術後で松葉杖でオマケにパジャマで歩いて1時間半…自宅へ到着!ピンポン押して子供が「えっ!?なんで居るの⁇」とビックリされました。でも自宅の中も大丈夫でみんな怪我もなく無事…旦那は帰宅難民…頑張って帰って良かったです!が…そのあとのオマケが…脚が激痛で「薬持って来ればよかった〜😭💦」(病院へは2日後に帰りました)
でも…命があり今生きている事に本当に有難いですね…

地震の備えはしていますか!?

4月16日のイベントもだいぶお申込みいただいてます!
ご興味ある方はお早めにお申込みください♪